『世界の古典名著 総解説』のリスト

『世界の古典名著 総解説』自由国民社


1 政治・経済の古典
 001 メリアム『政治権力』
 002 ノイマン『大衆国家と独裁』
 003 リースマン『孤独な大衆』
 004 ミルズ『パワー・エリート』
 005 ハーバーマス『後期資本主義における正当化の諸問題』
 006 カップ『社会的費用論』
 007 ブルス『社会主義経済の機能モデル』
 008 ミュルダール『アジアのドラマ』

   009 シャーマン『革新の政治経済学』
 010 ブラウン『帝国主義の経済学』

2A 政治学の古典
 011 アリストテレス政治学
 012 マキアヴェッリ君主論
 013 ホッブズリヴァイアサン
 014 ロック『統治二論』
 015 ルソー『社会契約論』
 016 マルクスエンゲルス共産党宣言
 017 ミル『自由論』
 018 ソレル『暴力論』
 019 レーニン『国家と革命』
 020 バクーニン『神と国家』
 021 ベルンシュタイン『社会主義の諸前提と社会民主党の任務』
 022 スターリンマルクス主義と民族問題』
 023 ウェーバー『支配の社会学
 024 マンハイムイデオロギーユートピア
 025 トロツキー『永続革命論』
 026 ラスキ『国家論』
 027 トクヴィル『アメリカにおけるデモクラシー』
2B 主要な政治学の古典
 030 プラトン『国家』
 031 トマス・モア『ユートピア
 032 トマス・ペイン『人間の権利』
 033 シェイエス『第三身分とは何か』
 034 フーリエ『四運動の理論』
 035 オーウェン『新社会観』
 036 サン・シモン『産業者の教理問答』
 037 バジョット『イギリス憲政論』
 038 クラウゼヴィッツ戦争論
 039 ラサール『労働者綱領』
 040 シュティルナー『唯一者とその所有』
 041 ミヘルス『現代民主主義における政党の社会学
 042 マイネッケ『近代史における国家理性の理念』
 043 バーナード・クリック『政治の弁証』
 044 ホッファー『大衆運動』

三A 経済学の古典
 045 スチュアート『政治経済学の諸原理』
 046 ケネー『経済表』
 047 スミス『国富論
 048 リカード『経済学および課税の原理』
 049 J・S・ミル『経済学原理』
 050 リスト『政治経済学の国民的体系』
 051 マルクス資本論
 052 マーシャル『経済学原理』
 053 ヴェブレン『企業の理論』
 054 ヒルファーディング『金融資本論
 055 ピグー厚生経済学
 056 シュムペンター『経済発展の理論』
 057 レーニン『帝国主義論』
 058 ケインズ『雇用・利子・貨幣の
 059 ロビンソン『資本蓄積論』
 060 サミュエルソン『経済学』
 061 スラッファ『商品の商品による生産』
 062 ドッブ『価値と分配の諸理論』
 063 ガルブレイス『不確実性の時代』
3B 主要な経済学の古典
 064 マルサス人口論
 065 シスモンディ『政治経済学新原理』
 066 ホジスキン『労働擁護論』
 067 プルードン『経済的諸矛盾の体系』
 068 ワルラス『純粋経済学要論』
 069 メンガー『国民経済学原理』
 070 ルクセンブルグ『資本蓄積論』
 071 ホブスン『帝国主義論』
 072 シュムペンター『資本主義・社会主義・民主主義』
 073 ガルブレイス『新しい産業国家』
 074 オリーン『貿易理論「地域および国際貿易」』
 075 ハロッド『動態経済学序説』

4A 法学の古典
 076 ボダン『国家論』
 077 ブラックストン『イギリス法釈義』
 078 グロチウス戦争と平和の法』
 079 モンテスキュー『法の精神』
 080 ルソー『人間不平等起源論』
 081 カント『人倫の形而上学・法論』
 082 ヘーゲル法哲学要綱』
 083 イェーリング『ローマ法の精神』
 084 ロンブローゾ『犯罪人』
 085 ラートブルフ『法哲学
 086 ケルゼン『自然法論と法実証主義
 087 パシュカーニス『法の一般理論とマルクス主義
4B 主要な法学の古典
 088 ユスティニアヌス『ローマ法大全』
 089 クック『イギリス法提要』
 090 ベッカリー『犯罪と刑罰』
 091 サヴィニー『現代ローマ法体系』
 092 イェーリング『権利のための闘争』
 093 メイン『古代法論』
 094 ギールケ『ドイツ団体法』
 095 ダイシー『法と世論』
 096 エールリヒ『法社会学基礎論』
 097 シュミット『憲法理論』
 098 ホームズ『法の途』

5A 哲学の古典
 099 デカルト方法序説
 100 パスカル『パンセ』
 101 カント『純粋理性批判
 102 ヘーゲル精神現象学
 103 レーニン『唯物論と経験批判論』
 104 マルクスエンゲルスドイツ・イデオロギー
 105 キルケゴール『死にいたる病』
 106 ニーチェツァラトゥストラかく語りき』
 107 デューイ『論理学 探求の理論』
 108 フロイト精神分析入門』
 109 ウェーバープロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
 110 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学
 111 ハイデガー存在と時間
 112 ルカーチ『歴史と階級意識
 113 レヴィ=ストロース『野生の思考』
 114 フーコー『知の考古学』
 115 サルトル存在と無
 116 ホルクハイマー/アドルノ啓蒙の弁証法
 117 メルロ=ポンティ『知覚の現象学
 118 コンラート・ローレンツ『動物行動学』
 119 マクルーハン『人間拡張の原理』
 120 ウィーナー『サイバネティックス
 121アインシュタイン『平和書簡』
5B 主要な哲学の古典
 122 プラトンソクラテスの弁明
 123 アリストテレス形而上学
 124 アウグスティヌス『告白』
 125 ベーコン『新機関』
 126 スピノザ『エチカ』
 127 ヴォルテール『哲学辞典』
 128 ラ・メトリ『人間機械論』
 129 ディドロ『哲学断想』
 130 ヒューム『人性論』
 131 ロック『人間知性論』
 132 フィヒテ『全知識学の基礎』
 133 シェリング『人間敵自由の本質』
 134 フォイエルバハ『キリスト教の本質』
 135 エンゲルス『空想から科学へ』
 136 レーニン『哲学ノート』
 137 ベルクソン『時間と自由』
 138 ディルタイ『精神科学序説』
 139 ジェイムズ『プラグマティズム
 140 デュルケーム『宗教生活の原初形態』
 141 オルてガ『大衆の反逆』
 142 ジンメル生の哲学
 143 シュペングラー『西洋の没落』
 144 ブロッホユートピアの精神』
 145 ホワイトヘッド『観念の冒険』
 146 ヤスパース『理性と実存』
 147 テンニエスゲマインシャフトゲゼルシャフト
 148 ラッセル『数理哲学序説』
 149 ヴィトゲンシュタイン『哲学探求』
 150 ポパー『開いた社会とその敵』
 151 フロム『自由からの逃走』
 152 カッシーラー『シンボル形式の哲学』
 153 シェーラー『宇宙における人間の位置』
 154 グラムシ『獄中ノート』
 155 ユング『心理学と錬金術
 156 サルトル弁証法的理性批判』
 157 マルクーゼ『エロス的文明』
 158 ガダマー『真理と方法』
 159 ベルタランフィ『一般システム理論』
5C 女性論の古典
 160 J・S・ミル『女性の解放』
 161 ベーベル『婦人論』
 162 エレン・ケイ『恋愛と結婚』
 163 ボーヴォワール第二の性
 164 ケイト・ミレット『性の政治学
5D 宗教論の古典
 165 トマス・アクィナス神学大全
 166 エラスムス痴愚神礼讃
 167 ルター『キリスト者の自由』
 168 カルヴァンキリスト教綱要』
5E 教育論の古典
 169 ルソー『エミール』
 170 ペスタロッチ『ゲルトルートはいかにその子を教えるか』
 171 フレーベル『人間の教育』
 172 デューイ『民主主義と教育』

6A 歴史学の古典
 173 プルターク『英雄伝』
 174 カエサルガリア戦記
 175 タキトゥスゲルマニア
 176 ギボン『ローマ帝国衰亡史』
 177 ギゾー『ヨーロッパ文明史』
 178 ランケ『世界史』
 179 ブルクハルト『イタリア・ルネサンスの文化』
 180 カーライル『フランス革命史』
 181 マチエ『フランス大革命』
 182 コンドルセ『人間精神進歩史』
 183 トインビー『歴史の研究』
 184 ケナン『第一次大戦と革命』
 185 チャーチル第二次世界大戦
6B 主要な歴史学の古典
 186 アポロドロス『ギリシア神話
 187 ヘロドトス『歴史』
 188 トゥキディデス『戦史』
 189 リヴィウス『ローマ建国史
 190 フライジング年代記または二つの国の歴史』
 191 ニーブール『ローマ史』
 192 トライチュケ『一九世紀ドイツ史』
 193 ランブレヒト『ドイツ史』
 194 クロポトキンフランス革命史』
 195 ホイジンガ『中世の秋』
 196 マイネッケ『歴史主義の成立』
 197 ロストフツェフ『ヘレニズム世界社会経済史』
 198 ピレンヌ『ベルギー史』
 199 ウエルズ『世界史概観』

7 人生論の古典
 200 モンテーニュ『エセー』
 201 ラ・ロシュフーコー箴言録』
 202 ルソー『孤独な散歩者の夢想』
 203 ショーペンハウアー『女について/倫理について』
 204 ヒルティ『幸福論』
 205 マルクス・アウレリウス『自省録』
 206 スタンダール恋愛論
 207 エマソン『論文集』
 208 スティーヴンソン『若い人たちのために』
 209 トルストイ『人生論』
 210 ニーチェ『若き人々への言葉』
 211 ワイルド『獄中記』
 212 アラン『幸福論』
 213 ボナール『友情論』
 214 リルケ『若き詩人への手紙』
 215 ヘッセ『若き人々へ』
 216 ラッセル『幸福論』
 217 モーロワ『結婚・友情・幸福』
 218 ボーヴォワール人間について
 219 コンリ・ウィルソン『アウトサイダー
 220 ロレンス『アポカリプス論』